shinochanchi

Uncategorized

とうふの飛太郎

とうふの飛太郎のとうふまんじゅうを買いに行きました。肉まんのような生地の中に甘めのおからが入っています。長女も好きなので、ついでに買って持っていきました。まぁね、孫ちゃんにも会いたいし♫いやーん、かわいい。ちゃんと私のことを覚えてて喜んでた...
Uncategorized

パペット出来上がり

パペットが出来上がりました。まぁまぁかわいいかなぁ?どーでしょう。どうやらサイズが小さくて、女性の手なら指まで入り動かせるけど、夫がやってみたら、キツキツだそうです。やばい。まぁいっか。そして、ガシャポンで先日から集めていたシリーズが無事に...
Uncategorized

魚をさばく

要介護3の義母ですが、まだまだ魚の捌き方はばっちりです。自分の好きなアジの刺し身を上手に作っていました。義妹も感心していました。そういうのは忘れないもんですね。久しぶりに捌いたはずなのに。と、喜んだのもつかの間、夕飯中に、義妹に「あんた、兄...
Uncategorized

食べるより早い成長

義妹からライン。スナップエンドウを毎日食べても食べても減らない!先日たくさん収穫して帰ったんだけどなぁ。急成長に収穫が追いつかず、大きくなりすぎた様子。あまりに大きくなったスナップエンドウは中の豆だけ取り出されておりました。スナップエンドウ...
Uncategorized

お昼は沖縄

午前中整骨院にメンテナンスに行ってきました。あちこち痛い。そして最近は膝が痛い。えーーっ!!先日山登りをして以来、膝が痛む。肩凝りや、腰が痛いはありましたが、とうとう膝にきた(泣)もう山登りはやめたほうがいいかもしれない!で、整骨院の先生と...
Uncategorized

パペット

朝からどんよりの天気。今日は家に引きこもりでパペット作りを始めました。いまのところまだ顔がだいたいできただけ。うまくできるかなー。娘に「なんか違う」と言われませんように。
Uncategorized

父の土いじり

今日は実父の85歳の誕生日。体力的にまだまだ元気。アパートの小さな庭で9年程前から畑を作っています。最近は自然農法にはまり、You Tubeでいろいろ見ては勉強中。1日何回も庭で土いじりをするのは脳にもいいことだ!いろいろ育ててるけど、レタ...
Uncategorized

手押し車

義母は1月に腰を圧迫骨折しました。様子を見に帰った二日後でした。骨折からのドタバタはまた書くとして、友達から、買ったけどお母さんが使わなかったからと手押し車をもらいました。先日、飫肥城に行く際、車に載せて持っていきましたよ。飫肥城では手押し...
Uncategorized

母の日

先日買った脳トレのドリルと、母が喜ぶ飴をいくつか、母の日のプレゼントに持っていきました。脳トレするかなーと心配でしたが早速何ページも漢字の書き取りしていたそうです。途中頭抱えながら。すごいね!なんでも忘れるけど、漢字覚えてるねー。まだきっと...
Uncategorized

皿うどん

お昼に夫とちゃんぽんを食べに出かけました。ちゃんぽんのつもりでしたが、店内で皿うどん食べている人を見たら急にそっちが食べたくなって注文。食べていて思い出したのですが、昔テレビで唾液が多い人は皿うどん食べた後お皿の上のあんかけがさらさらになる...