2023-01

Uncategorized

菅原神社の大鳥居

えびの市にある菅原神社の大鳥居。なかなか見ごたえがあります。広い田んぼの中にぽつりと立っています。毎年7月28日に行われる牛越祭りというのが有名らしい。行ってみたいですね。稲穂の時期の景色は圧巻らしいです。次は稲穂の時期に行ってみよう。
Uncategorized

矢岳高原

昨日行った矢岳高原。ここは観光列車【ななつ星】でも観光に来る場所だそうです。知らなかったー。昨日はガスが出ていて、ちょっとあまりいい景色ではありませんてした。きれいに見えたら最高に素晴らしいと思います。 桜の木もたくさんあったので、お弁当持...
Uncategorized

たのかんさ

(たのかんさ)田んぼの神様だそうです。宮崎のあちこちに神様いました。ちょっとおもしろい顔している神様もいましたよ。今日も7人で軽くドライブ。真幸駅に行きました。スイッチバックするところです。観光列車【いさぶろうしんぺい】が停車する駅で有名。...
Uncategorized

生駒高原へ

朝から7人で生駒高原へ。いい天気でした。生駒高原は今は花が咲いてなく、無料で入園できました。夷守岳をバックになかなかきれいな景色でした。そして近くの鯉こくのお店へ。鯉の刺し身もいただきました。景色もなかなかよかったです。それにしても、鯉こく...
Uncategorized

義母宅にて

三連休。宮崎の義母宅へ。温泉行ってきました。今回は兄妹夫婦みんなが集まります。夜はにぎやか。義妹1夫婦が夜の8時すぎに到着。義母を起こしていたんだけど、どうでも眠くて寝てしまいました。明日の朝、びっくりするかも。来ること寝たら忘れそう。義妹...
Uncategorized

お気に入りのやつが人気らしい

のど飴もいろいろありますね。ドラッグストアに行くと迷う迷う。うちの職場では龍角散ののど飴を持ってる人が多いです。でも、あんまり得意じゃない。そんな中、これだけは好きです。龍角散龍角散してなくて、桃味で、中にすっきりするパウダー入りです。常に...
Uncategorized

なつかしの、、、

今は亡き、叔父の娘たち(私のいとこたち)のお下がりを、32年前にいただいて、娘たちが遊び、私の甥っ子たちに譲り、そしてお正月にびーちゃんにまわってきました。懐かしい。甥っ子はもうすぐ21姪っ子ももうすぐ18すごいね!ずっと持っていてくれたん...
Uncategorized

仕事始め

今日から仕事始め。おせちの残りがお弁当。いつもやってくる会社の周りのお弁当屋さんたちは今日はまだ休みだったらしく、コンビニがすごく多かったらしい。昼まではなんとなくゆっくりでしたが、午後からはいつものモードに戻りました。あっという間ですね。...
Uncategorized

年末年始の休みも今日まで

今回の休みは6日間だったので、あっという間に最終日です。なんだか忙しく過ぎました。昨日義母宅から帰ってきた夫と、やっとCOSTCOの会員になりました。ずいぶん前には入っていたのですが、久しぶり!今日は多いかと思ったら、意外と人が少なくて驚き...
Uncategorized

新年会なしで

今年は親戚一同集まるのはやめにしました。なんかびーちゃんも風邪が長引いているし、世の中コロナもまだ多いので。でも、みんなそれぞれおせち料理を取りに来てくれました。弟家族も。甥っ子、姪っ子も元気でした。実家へは、挨拶がてらお届けにあがりました...